JIMUSYOGarden

事務所デザインに関する情報を発信

  1. >
  2. >
  3. オフィスにぜひ置きたい!お洒落冷蔵庫特集

オフィスにぜひ置きたい!お洒落冷蔵庫特集

涼しげなグラス

オフィスに冷蔵庫の必要性

オフィスに冷蔵庫があるところもあれば、そうでないところもあります。
社員食堂がない会社では、従業員がお弁当を持参したり買ってきた弁当を食べたりするために、冷蔵庫があるというところもあります。
また、来客のあるオフィスであればお客様にお茶を用意するために冷蔵庫があるというところもあります、

実際、なくても困らないものではありますが、あるととても便利なものです。
いつでも冷たい飲み物を飲むことができたり夏の暑い時期でも自分で作ったお弁当や買ってきた食べ物や飲み物の品質を損なうことなく保管ができます。
福利厚生の充実や従業員の満足度を高めることのできるアイテムですから現在購入していな企業では、ぜひ取り入れることを検討してみるべきアイテムです。

冷蔵庫の設置場所

冷蔵庫を設置するとなると、置く場所がないという意見があります。
多くの企業が給湯室に冷蔵庫を設置しているのですが、会社の給湯室というのは狭いところも多く、ビジネスホテルにあるような歳小規模の冷蔵庫しか置くことができないことも多いのです。

また、給湯室に冷蔵庫を設置すると、飲み物が必要になったりお弁当の時間になって取り出したいときに移動が出てきますし狭いところに人が押し寄せることになります。
そこで、オススメなのがおしゃれな冷蔵庫を購入してオフィスの見えるところに設置することです。

オフィスの見えるところに設置すれば誰もが手軽に利用することができます。
もちろん、来客用は見えるところでお茶のセットをするのは失礼なので給湯室にある小さいものを活用するようにすれば、従業員とお客様と別の冷蔵庫にすることもでき、在庫管理や品質管理の不安も解消できます。

他にも、給湯室よりも広いところに設置するのでスムーズな取り出しもしやすいです。
また、上手にスペースを作ってミーティングルームになるような喫茶スペースを作るのも仕事の効率化をあげるのに便利です。

お洒落な冷蔵庫を購入する

せっかく目につくところに設置するならばお洒落な見た目の冷蔵庫を購入することがオススメです。
機能性が気になる人も多いですが、オフィスの冷蔵庫というのは、特別野菜が長持ちするような機能やチルド機能といったものは充実している必要はありません。

そこで、部屋のアクセントとなるお洒落で可愛い冷蔵庫を購入する方がおすすめです。
特に、オフィス内の内装で上手にお洒落な空間が作れていないような場合にはアクセントカラーになるものや部屋の可愛い演出ができるようなポップなものを選んだりすると一気にオフィス内がお洒落な印象にできます。

お洒落な冷蔵庫となると外国製のものが有名です。
イタリアのスメグ(SMEG)社のものやスロベニアのゴレニア(gorenje)やアメリカンレトロなものはお洒落で可愛く良いアクセント機能を果たしてくれます。
社内で皆が集まってイベントをするような会社であればビールサーバー機能のついた冷蔵庫を購入するのもおすすめです。